肌が粉吹いてカサカサ…。冬は湿度が低く乾燥するので、洗顔後に何もせず放っておくと、まるで砂漠のような肌になってしまいがちです。
そんな時期に私が実践しているのは「洗顔後のスピード保湿」と「化粧水と乳液の重ね塗り」。洗顔を終えたらタオルで余分な水分を拭い、直ぐに化粧水をつけるようにしています。こういう時に便利なのが、スプレータイプの化粧水。
手に取る手間が省け、素早く水分補給が出来るので重宝してます。その後、いつも使っている化粧水と乳液を交互に肌へ塗布します。適量を掌に取り、優しくハンドプッシュ。かなり潤ったなぁと感じるまで時間をかけて丁寧に保湿します。時間が無い時は、化粧水や美容液などがたっぷり含まれたフェイスマスクを使います。
使用時間は説明書き通りに行います。長時間フェイスマスクを顔につけたままだと、マスクに余分な水分を吸収されてしまい、かえって肌が潤わないので、時間になったら直ぐに外し、マスクに残った液体はデコルテやボディにつけます。肌の潤いを保つには、夜と朝に時間をかけて丁寧に保湿するのが不可欠。
月に一回は顔の産毛を剃ったり、週に一度はピーリングやパックなどで毛穴汚れなどの余計なものを取り除いたり。日々忙しい中でも、ちょっとだけ余裕を持ってスキンケアを続けたいと思います。